Funkの名曲・名盤とギターとグルーヴ! Red Hot Chili Peppers のファンクのカバー曲紹介。 Red Hot Chili Peppers(レッド ホット チリペッパーズ) – Love Rollercoaster Red Hot Chili Peppers(レッド ホット チリペッパーズ)。 曲は、「Love Rollercoaster 」。 アメリカ合 […]
Rage Against the Machine 約10年ぶりのツアーを発表。 約10年ぶりのツアーを発表したRage Against the Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)。 北米でフェスティバルを含み33公演を開き、英国、フランス、アイルランド、ドイツ、チェコ、ポーランドなど中東欧でもLIVEを行います。 Rage Against the Machine のオススメの名曲 […]
レッド・ホット・チリ・ペッパーズにジョン・フルシアンテが復帰することが発表されました。 バンドのSNSで、日本時間の12月16日に、2009年から在籍したジョシュ・クリングホッファーの脱退とジョン・フルシアンテの再加入を発表。 ジョンは、約10年ぶり3度目の加入となる。 バンド声明では、次のように発表しています。 ジョン・フルシアンテは、1988年にレッド・ホット・チリ・ペッパーズに加入。 『母乳 […]
今回は、洋楽 2000年代のパンク、メロコアバンドをご紹介します。 1990年代後半~2000年代は、パンク、メロコアバンドが大流行していました。 当時、学生だった僕。 高校生の時に軽音楽部に入部して、「パンク」「メロコア」という音楽ジャンルがあることを知りました。 きっかけは、部活で仲良くなった友達のM君との会話。 僕「いつもどんな音楽聴いてるん?」 M君「メロコアとかパンク聴いてるで」 僕 […]
こんにちは! ビリーです。 2000年代、学生だった僕は、毎日のようにタワレコや中古レコード屋でCDを買い漁っていました。 その時聴いていた音楽は、「2000年代ラウドロック、パンク」。 今も聴き続けています。 1997年に「フジロック」、2000年に「サマーソニック」という野外フェスティバルが開催されるようになりました。 ラウド・パンク系のバンドは、数多く出演。 まさに全盛を誇っていました。 […]