【初心者ギター教室】休符を感じる。

リズム&グルーヴ練習
Pocket

休符を感じましょう。

「休符を感じましょう!」

「いきなり何を言っているんだ?」と思うかもしれません。

今回は、休符についてお話したいと思います。

休符は、「休み」を意味するものでは、ありません。

休符は、音符です。

休符を感じながら弾くギターは、格段に上手に聴こえます。

では、詳しく説明していきましょう。

休符とは

休符は、立派な音符です。

でも、よく考えると、音符とは、一体、何でしょうか?

そこで、調べてみました。

『音符とは、西洋音楽の楽譜において、音を書き表すのに使われる符号である。』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

このように定義されています。

つまり、休符とは、『音は、弾きません』という音符です。

しかし、音を弾かない間も、リズムは、取り続けなければなりません。

休符は、休みではない。リズムは取り続けること。

休符で音を弾かない間も、リズムは、取り続けなければなりません。

休符の間も「1(エン) 2(エン) 3(エン) 4(エン)」とカウントを取り続けなければなりません。

ギターが上手い方の演奏は、休符の使い方を聴けばわかります。

たとえば、スカ風の裏打ちのフレーズを弾きたいとします。

この場合、表伯の休符を、感じるコトが出来なければ、

リズミカルでグルーヴ感のあるスカビートは弾けません。

休符は、演奏する上で、すごく大事です。

だから、休符を感じるようにしましょう。

まとめ【3つのポイント】

1:休符は、音符である。

2:休符は、「休み」ではありません。

3:休符の間も、リズムを取り続けましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました