【初心者ギター教室】バンド演奏で上手くアンサンブルさせるコツ。周りの音を聴くコト。

リズム&グルーヴ練習
Pocket

周りの音を聴きながら演奏 しよう!

バンド演奏でアンサンブルさせるためにはコツが必要です。

バンドでギターを弾くあなた。

何をすれば良いと思いますか?

答えは、「周りの音を聴きながら演奏すること」が必要です。

バンド演奏は、メンバー全員が音を出すことで、1つの音楽になります。

その中で、良いギターを弾くためには、メンバー同士の意識や音のバランスを感じる必要があります。

そのバランスを感じるためには、周りの音を聴きながら演奏することが必要です。

そうしなければ、良いアンサンブルやグルーヴは、生まれません。

なぜだと思いますか?

周りの音を聴きながら演奏するコツ

では、詳しく解説していきましょう。

周りの音を聴きながら演奏するコトは、

慣れていなければ、なかなかできないかもしれません。

どうしても、自身のプレイに一生懸命になり、周りの音を意識できなくなります。

しかし、意識をしていなければ、出来るようになりません。

でも、周りの音を意識できるようになるためにもポイントがあります。

そこで、何を意識すれば良いか例を挙げてみましょう。

  1:音量のバランス

  2:リズム

  3:メロディ

  4:音の使い方     

まず、この4つを聴きながらギターを弾けるようになりましょう。

そうすれば、周りの音や雰囲気に合うあなたのプレイが自然にできるようになります。

それは、バンドアンサンブルにもつながります。

これができるギターリストは、バンドで重宝されます。

また、更に応用できるようになると、ジャムセッションでも使えます。

そうすると、即興で演奏するメンバーの音に反応しながらギターを弾けるようなります。

ギター演奏の幅が広がり、楽しくなります。
だから、周りの音を聴きながら演奏するようにしましょう。

【まとめ】

・バンド演奏でアンサンブルさせるコツは、周りの音を聴きながら演奏するコト。

・周りの音を聴きながら演奏できれば、ジャムセッションにも応用できます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました