【初心者ギター教室】ギター練習方法。鏡の前でフォームの確認。初心者にオススメ。
- 2020.02.04
- ギター練習方法

鏡の前で練習をしよう
ギターの練習は、鏡の前で練習することをオススメします。
「なぜ鏡の前で??」
そう思うかもしれません。
でも、実は、この練習、すごく効果があるんです。
鏡の前で練習すると、
あなたがギターを弾いているフォームを、チェックすることができます。
これは、すごく役に立ちます。
鏡の前で練習するメリット
たとえば、上手く弾けないフレーズがあるとします。
こんな時、ギターフォームに問題があることもあります。
あなたが気付かないうちに変なクセをつけてしまっているのです。
そこで、鏡の前で練習するとその悪いクセを修正することが可能です。
また、憧れのアーティストの動画と比較しながら、
(1)あなたのギターフォームとの違いを見つけてみたり、
(2)コードの押さえ方や、
(3)右手の振り方などをマネすることもできます。
僕は、右手のカッティングのフォームを確認しながら弾くことが多いです。
鏡の前で練習すると、
あなたのフォームを確認しながらギター練習をすることができます。
正しいフォームを身に着けることは、
ギターの上達が早くなる方法の1つです。
だから、鏡の前で練習すること は、オススメの練習方法です。
【まとめ】
(1)ギターは、鏡の前で練習しましょう。
(2)メリットは、ギターフォームを確認しながら練習できます。
→これは、正しいフォームの習得に繋がります。
→つまり、ギター上達が早くなります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
-
前の記事
【初心者ギター教室】ギターコード押さえ方のコツ。3つのポイント。初心者にオススメ。 2020.02.03
-
次の記事
【初心者ギター教室】ギターのアドリブが上手くなるコツ。イメージを音にする。 2020.02.05